TOP  北京五輪支援企業 北京五輪支援政治家 北京五輪聖火ランナー チベット報告 リンク
史上最年少の政治囚 女性と子供の人権 チベット侵略の象徴・パンダ チベットを支援したい方へ
核汚染 地図と人口 教育 Tシャツ販売 環境破壊 殺されたチベット人 メディア 履歴

慈悲を生きる−ダライ・ラマ14世とチベット

チベットを弾圧する中国への支援を止めさせよう!




ヒマラヤを越える子供たち
『慈悲を生きる―ダライ・ラマ14世とチベット』。原題“COMPASSION IN EXILE - the Story of the 14th Dalai Lama”
このDVDは、ダライ・ラマ14世の捜索から、即位、中国軍の侵入や北京での毛沢東とダライラマの会談など歴史的な出来事を、ダライ・ラマの兄弟やダライ・ラマ本人の証言、貴重な映像と共に紹介。また今も続く中国によるチベット人に対する不当な扱いの数々を、大勢の人が証言している。
ダライ・ラマ14世の言葉がいくつも収録されているが、ユーモラスな語りもあれば、チベット仏教やチベット問題の本質を語ったもの、本人が人生の最後にやりたいと思っている話もある。ダライラマの発言はどれも印象深い。
次のナレーションも本作品では特に印象深かった。

「世界各国の政府は政治的指導者としてのダライ・ラマ法王を30年間避けてきた。最近チェコの新大統領は法王をチベットの合法的な指導者であると認めた。ハーベル大統領は就任の13時間後にこの認定を行った。数週間後、中国はチェコとの経済の契約を無効とした。中国の大きさと力を警戒し、他のどこの国の政府も中国のチベットに対する行動に抗議しようとしない。この他の国々の黙殺の申し合わせが、中国政府がチベットの文化、宗教、民族の破壊を続けるのを可能にしている」

このことは、我々日本人が真剣に考えるべき問題として、するどく突きつけられている。
福田首相を初めとする親中政治家たちが、このDVDが取り上げている問題を知っていてなお中国に媚びるのであれば、政治家以前に人間として大いに欠陥がある。それは純粋に国益の観点から見ても間違っている。今は19世紀ではなく21世紀である。ダルフール問題で中国に投資した企業がバッシングを受けたこと、北京五輪協賛企業が不買運動で叩かれていることを見てわかる通り、人道的に許し難い政策をとる国に追従するのは、その国と同罪と見なされ、国益を大きく損ねることになる。
なぜ彼らが、我が国の国益を損ねてまで、中国のために立ち回るのか。
日本の政界には、目に見えない有刺鉄線が張り巡らされており、国会議員が、その政治活動において痛みを避けて、痛みの小さい方向に逃げ込んでいくと、必然的に親中、親米の政治家となる。その見えない有刺鉄線を突破しようとした安倍晋三内閣が、痛みに耐えかねてあっけなく崩壊したことを見てわかる通り、その有刺鉄線は非常に強固で頑丈である。
故橋本龍太郎が中国のハニートラップにかかっていたことは、今ではみんな知っている。他の親中政治家もきっと中国のワナにはまって弱みを握られ、アメとムチでコントロールされているのだろう。そういう政治家を当選させてきた我々にも大きな責任がある。

本作品は短い時間でチベット問題を考えるにあたって必要な情報の要点をうまくまとめている。特にお勧めのDVDである。
ダライ・ラマ14世が人生の最後に、本人が計画した通りのことを実行できれば、と思う。


 なおこのDVDは「カワチェンネットショップ」で購入できる。「カワチェン」(雪国という意味)のサイトではチベット文化に関する書籍、音楽、映像、データが多数紹介されている。

ダライ・ラマの母、ダライ・ラマ?(右)、ジェツン・ペマ?(左)
ダライ・ラマの母、ダライ・ラマ?(右)、ジェツン・ペマ?(左)
ポタラ宮とダライ・ラマ?
ポタラ宮とダライ・ラマ?
幼少期のダライラマ
ダライ・ラマ(3才)
幼少期のダライラマ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ
リン・リンポチェ
ダライ・ラマの家庭教師を務めたリン・リンポチェ。ガンデン寺座主。
毛沢東とパンチェン・ラマ10世(左)、ダライ・ラマ14世(右)
毛沢東とパンチェン・ラマ10世(左)、ダライ・ラマ14世(右)
毛沢東とダライ・ラマ
毛沢東とダライ・ラマ
毛沢東とダライ・ラマ
毛沢東とダライ・ラマ。毛沢東が「宗教はアヘンである」と口にし、ダライ・ラマは毛沢東が仏教の破壊者であることに気づいた。
ハインリッヒ・ハラー
オーストリア人の登山家、ハインリッヒ・ハラー。第二次大戦中、英領インドで抑留されていたが脱走してチベットに入る。幼少のダライ・ラマの遊び相手にもなった。
ガリ・リンポチェ
ダライ・ラマの弟、ガリ・リンポチェ。
廃墟となった寺院跡
廃墟となった寺院跡
破棄された仏像の頭部
野ざらしの仏像の頭部
破壊された仏画
破壊された仏画
中国軍士官の慰安婦にされたチベットの少女
中国軍の慰安婦にされたチベット人の少女。中国軍は、軍隊に入れば医学と看護婦の教育を施し、両親には特別の報償を与えるという甘言で、チベットの若い女性を集めた。写真の女性兵士は14才で入隊したが、「君の義務は上司の全ての希望を満足させることだ」と言われ、毎晩3,4人の中国軍士官に強姦され続けた。
拷問を証言する僧侶
中国人による拷問を証言する僧侶
過酷な拷問を受け後遺症の残る僧侶
過酷な拷問を受け後遺症の残る僧侶
兄を射殺された女性の生々しい証言
兄を射殺された女性の生々しい証言
高電圧をかける拷問を受けた男性
高電圧をかける拷問を受けた男性
中国がチベット人に対して行っている人口抑制政策について証言する女性
中国がチベット人に対して行っている人口抑制政策について証言する女性
ダライ・ラマの長兄タクツェル・リンポチェ
ダライ・ラマの長兄タクツェル・リンポチェ
ダライ・ラマの妹、ジェツン・ペマ
ダライ・ラマの妹、ジェツン・ペマ。チベット内を視察したが、あまりにも悲惨な状況がそこにあった。
現在、最も深刻な問題が2つ起きている。一つは想像を絶するほどひどい人権侵害、拷問、殺害、漢民族の移住政策であり、もう一つは中絶などによるチベット人の強力な人口抑圧政策である。
「現在、最も深刻な問題が2つ起きている。一つは想像を絶するほどひどい人権侵害、拷問、殺害、漢民族の移住政策であり、もう一つは中絶などによるチベット人の強力な人口抑圧政策である。」
1989年、ノーベル平和賞を受賞したダライ・ラマ法王
1989年、ノーベル平和賞を受賞したダライ・ラマ法王
リンカーンの像の下で講演するダライ・ラマ法王。1991年、中国からの強い圧力、国務省の強い反対があったが、米国議会がダライラマを招待し講演が行われた。
リンカーンの像の下で講演するダライ・ラマ法王。1991年、中国からの強い圧力、国務省の強い反対があったが、米国議会がダライラマを招待し講演が行われた。


参考サイト
お勧め映画「クンドゥン」 現代のチベットの最高指導者ダライ・ラマ14世。その苦難と波乱に満ちた半生を、「タクシードライバー」の名匠M・スコセッシ監督が、荘厳かつ流麗なタッチで描写。現代音楽の巨匠P・グラスのめくるめく音楽も観る者を深い瞑想へと誘う。1997年、アメリカ映画。
The Tibet Album British Photography in Central Tibet 1920-1950


2008.07.29



チベットを支援したい方はこちらをクリック!


TOP  北京五輪支援企業 北京五輪支援政治家 北京五輪聖火ランナー チベット報告 リンク
史上最年少の政治囚 女性と子供の人権 チベット侵略の象徴・パンダ チベットを支援したい方へ
核汚染 地図と人口 教育 Tシャツ販売 環境破壊 殺されたチベット人 メディア 履歴